Back Home Next

135 土方歳三 Hijikata Toshizou(Sub leader)

和泉守兼定二尺四寸八分(約75cm)、堀川国広一尺八寸(約54cm)痛みなし
あまりにも有名な土方の兼定ですが激戦にもかかわらず痛みなしとはすごい、国広も名工です。

小説にある之定(ノサダ)ではありませんが「兼」の字でわかるように
戦国末期会津に移住した美濃鍛冶の末裔です。

なんで土方が愛用したかですが、兼定は会津藩工であり新撰組は会津藩御預かり
(会津藩の下部組織)だったため会津藩主松平容保公から頂いたのかな?

初銘は兼元、維新後も陸軍砲兵工廠内の日本刀鍛錬所で作刀し明治36年没、享年67
戦国末期、新天地を求めて全国に散った誇りある美濃鍛冶の末裔が動乱の時代に華を咲かせました。



下の画像は土方のものとは別のものです。Sorry,below sword is not Hijikata's one



Tosinaga said Hijikata's sword is "Izumi-no-Kami 11th Kanesada(75cm)
and Horikawa Kunihiro(54cm) No damage".

Some one say Hijikata's Kanesada was No-Sada in Muromachi period(16c).
But it's not true. Izumi-no- Kami 11th Kanesada was a posterity of No-Sada.

11th Kanesada became a Japan army sword smith after the Meiji Restoration.
He was died in Meiji 36(1903).

Thank you for your reading.

inserted by FC2 system