兄弟サイト
僕のスケート日記
Another site
My sk8 diary

1039 三島由紀夫4 Mishima Yukio 4

船坂氏はアンガウル島玉砕からの生還兵士でした。
その記録「英霊の絶叫」を刊行した際三島氏が序文を寄せられ
その序文に感激した船坂氏が愛蔵していた後代兼元を進呈したのです。

Mr. Funasaka was a surviving soldier from the Angaur Island Gyokusai.
Mr. Mishima wrote the preface when "the screaming of Heroes"
was published.
Mr. Funasaka, who was deeply moved by the preface, presented him
with the later period Kanemoto that he had treasured.

27.Aug.2023

Thank you for your reading.




インパクに参加していました。
This HP took part in Inpaku
(J.government Internet exhibition)
2001.10.22-2001.12.31
サイト管理者;ikkak
Site manager;ikkak
mail address
ikkaku@sage.ocn.ne.jp


入り口
Enter
メールマガジン(まぐまぐ!)
Mail Magazine(Mag2)

 開設:平成12年12月06日(Open 06.DEC.2000)

 更新日  令和5年08月27日(Mod 27.Aug.2023)

JPN time

日本独自の工芸品であり、多くの人がいろんな心を託してきた「刀」について
一人でも多くの方に知って欲しくて当サイトを開きました

I think J.S.(Japanese Sword) is Japanese original art.
I would like to every body to know its marvelous
.
僕の日本刀日記 My Japanese Sword Diary
inserted by FC2 system